【第95回:ランチタイムウェビナー】骨盤底から考えよう!~快適な生活を続けるためのカラダ作り~
2025年10月8日
本日のランチタイムウェビナーは、保険外リハビリテーション施設フィジオセンターセンター長で、理学療法士の田舎中真由美さんをお迎えしました。
田舎中さんは、臨床経験29年以上の理学療法士で、2003年にはリハビリテーション施設フィジオセンターを立ち上げました。2021年には、東京慈恵会医科大学附属病院内に大学病院初のリハビリ施設として移転され、産前産後の骨盤周りの ゆるみや痛み、更年期前後での頻尿や尿漏れ、骨盤臓器脱などの骨盤底機能障害等、女性のライフステージ毎に起こりうる健康問題に対する運動指導を 専門とされています。フェムテック1級フェムケアコースの講師も務めていただいています。今回のウェビナーでは、骨盤底筋の役割の話を伺い、チェック方法や弱くなると何が起こるのかなど、骨盤底筋や股関節の重要性について詳しくお話しを伺いました。
――――――――
▼日時
2025年10月8日(水)12:00~12:30
▼参加方法
YouTube live・Facebook liveにて配信いたします。
下記リンクより事前に【いいね】お願いいたします。
youtube:https://www.youtube.com/live/ZQLuJTcaOHE?si=2NifvuJ7qREiGD06
Facebook:https://fb.me/e/5Xs2za6ag
▼登壇者(敬称略)▼
・田舎中真由美
フィジオセンター センター長
・増田美加
一般社団法人日本フェムテック協会 理事
女性医療ジャーナリスト
日本フェムテック協会認定資格3級の無料受講はこちらから
>>>https://j-femtech.com/femcare-l/certificate/l3/lunchtime